【藤森神社】刀剣乱舞-鶴丸国永ゆかりのある神社!

藤森神社は勝運のご利益があるので有名な神社です。最近では、刀剣乱舞に登場する「鶴丸国永」に縁のある場所として、女性の参拝者が急増しております。

目次

  • 藤森神社
  • 鶴丸国永展示品
  • 住所
  • アクセス方法
  • 藤森神社

    菖蒲の節句の発祥の地として有名で、紫陽花の名所でもあります。武運と馬の神社として武将・競馬ファンに人気、また、最近では刀剣乱舞に登場する「鶴丸国永」ゆかりのある地として、女性の参拝が急増しております。

    歴史は古く、約1800年前に、神功皇后によって創建された皇室ともゆかりの深い古社で、本殿は正徳2年に中御門天皇より賜ったものです。

    鶴丸国永展示品

    鶴丸国永
    刀剣乱舞-キャラクター

    「鶴丸」は、平安時代の刀工・国永により作られた日本刀で、現在は皇室の私有財産(御物)として宮内庁侍従職が管理。作刀されたのち北条家に伝来した後、織田信長、幕臣、三枝勘兵衛が所持し、三枝勘兵衛が手放した後、伊達家に渡るまでの一時期、藤森神社の祭礼等において御神前に奉献されていたと伝えられています。
    その後、仙台藩主、伊達吉村に渡り、明治三十四年に伊達家から明治天皇に献上されました。そのことから「鶴丸国永」の聖地として親しまれています。

    宝物殿にて展示

    宝物殿にて展示
    鶴丸国永展示品
    太刀 『鶴丸』(写し)
    太刀 『三日月宗近』(写し)

    これらはすべて、お参りに来られた鶴丸ファンの皆様からお寄せいただいたものです。海外限定発売のグッズも!海外から来られたファンの方が持ち寄られたもものです。

    住所

    藤森神社

    • 住所:〒612-0864 京都府京都市伏見区深草鳥居崎町609
    • 電話番号:075-641-1045
    • 駐車場あり

    アクセス方法

    • 駐車場あり(本殿近くの駐車場有料)
    • JR「藤森駅」下車、徒歩5分
    • 京阪本線「深草駅」から徒歩10分
    • 京都市営地下鉄東西線「深草駅」から徒歩15分
    • 市バス「藤森神社前」下車、すぐ

    また藤森神社は、境内に二ヵ所の紫陽花苑があり、最盛期である6月には延べ1,500坪の苑内には3,500株の紫陽が咲き誇ります。
    その時には、たくさんの人が紫陽花を見におとづれます。

    藤森神社その他の見どころ

    こちらに藤森神社のその他見どころを乗せたサイトがあるのでもしよろしければ見て下さい。
    藤森神社

    Follow me!

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です