【セブンイレブン】ペットボトル回収機 nanacoカードで回収するとポイントがもらえる!

セブンイレブン ペットボトル回収機でリサイクルをするとnanacoポイントがたまり、海もキレイになります。これからはゴミ・スーパーの回収に出さず、セブンイレブンにもっていきましょう!

目次

目次

ペットボトルをゴミとして廃棄されていませんか!

ペットボトルゴミを廃棄されていませんか!
セブンイレブンのペットボトル回収機で廃棄するとnanacoポイントがもらえます。

セブンイレブン設置 ペットボトル回収機をnanacoカードを使って回収するとnanacoポイントがもらえる!

ペットボトル5本回収で1nanacooポイント付与されます。

  • 5本に満たない本数は次回分に繰り越します。
  • ポイントは基本3日後に付与されます。
  • nanacoカードをご利用の場合は1日50本まで!

もちろん、1nanacoポイントは電子マネー1円として使うことが出来る。

ペットボトル回収機の使い方

お願い

  • ペットボトルをつぶさなないで下さい。
  • 飲み残しのペットボトルを入れないで下さい。
  • ペットボトル以外の容器をを入れないで下さい。(2ℓ以上のペットボトルを入れないで下さい。)
  • フィルムを剥がしてください。
  • キャップを外してペットボトルのみを入れて下さい。

ラベルとキャンプが外れていることを確認して画面をタッチしてください。

『nanacoカードお持ちの方はカードをタッチ』画面をタッチして下さい。

『nanacoカードお持ちではなか方はここをタッチ』画面をタッチして下さい。

anancoカードをかざして下さい。

ペットボトルを投入して下さい。

潰れているペットボトルは投入禁止です。

終了する場合は外面をタッチして下さい。

回収終了・・・ポイント対象本数が表示されます。

nanacoポイント付与

●ペットボトル回収 3日後に「ペットボトル回収機_ご利用ポイントとしてnanacoポイントが付与されます。

●5本満たない場合は、次回に繰り越しとなります。

ペットボトル回収機 設置店舗一覧

2023年11月24日時点: 合計3,254店舗

※都合により、一部店舗では稼働停止中または設置前の場合がございます。

ペットボトル回収機 設置店舗一覧 ここから確認できます。

ペットボトルの循環型リサイクル

ペットボトルの循環型リサイクル

セブン‐イレブン・ジャパンでは、一部店舗にペットボトル回収機を設置し、お客様参加型のリサイクルを展開しています。ペットボトルをごみではなく資源として活用し、もう一度ペットボトルに再生する「ボトルtoボトル」という循環型リサイクルの仕組みを構築。生活や地域に根差したコンビニエンスストアがリサイクル拠点となり、加盟店や地域の皆様とともに取り組みを推進していきます。また、nanacoと連携したポイント付与サービスも行っています。

完全循環型ペットボトルリサイクルの実現

日本コカ・コーラ株式会社と株式会社セブン&アイHLDGS.は、2019年6月より、共同企画商品「一(はじめ)緑茶 一日一本」(機能性表示食品)を完全循環型ペットボトル※1を使用して発売開始。

本商品は、セブン&アイグループの店舗に設置したペットボトル回収機で回収したペットボトルを使用。再生PET樹脂を用いた、リサイクルペットボトルです。特定の流通グループの店舗で回収したペットボトルを100%使用したリサイクルペットボトルを原材料として使い、再び同一の流通グループにおいて商品として販売する世界初※2の取り組みです。

※1 本製品のペットボトルの原材料として、セブン&アイグループの店舗に設置したペットボトル回収機で回収した使用済みペットボトルをリサイクルしたPET樹脂のみを、100%使用していることを表します。

※2 2019年6月5日時点。日本コカ・コーラおよびセブン&アイHLDGS.調べ。

まとめ

飲み終わったペットボトルはセブンイレブンのペットボトル回収機でリサイクルをするとポイントがたまり、リサイクルして海をキレイにすることができます。

日本語・英語 2か国語でつかえます。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です