大阪 貝塚人工島(二色の浜パークタウン)人気釣り場・青物・太刀魚・アジ・サバなどが釣れる!

貝塚人口島(二色の浜パークタウン)釣り場 景色良好♪

釣り場の特長

二色の浜海浜緑地北側にあり、駐車場、トイレ(無料)、自動飯が利用できる。防波堤は足場もよく、手すり(冊)もあるので小さいお子様と釣りに行っても安全。サビキシーズンにはアジ・イワシ・サバも回遊してくるあるので家族で釣りが楽しめます。テトラポットエリアに行けば、外海になるので青物から根魚・ブリ・ハマチ・太刀魚・キス・カレイ(ヒラメ)・タコ・チヌ・グレ・メバル・ガシラ・アコウ・カサゴ・アジ・サバなどいろんな魚が釣れるも釣れます。

隣接する二色の浜公園はウィンドサーフィンなどのマリンスポーツのほかBQも楽しめ、シャワー室完備している。

潮の流れも良いのですが、時間帯によっては流れが強い時間帯などもありますので仕掛けの変更も必要になります。

釣り場場所情報

住所:〒597-0094 大阪府貝塚市二色南町

※地図拡大を押して経路・ナビ開始を押すとルートが表示されます。

下記地図は三洋電機㈱二色浜工場で設定

近くの施設として下記の施設があります。

  • 国華園 二色の浜店
  • 〒597-0094 大阪府貝塚市二色南町15−3

  • 三洋電機株式会社二色浜工場
  • 〒597-0094 大阪府貝塚市二色南町15−2

  • 二色の浜公園 海浜緑地
  • 〒597-0094 大阪府貝塚市二色南町

カーナビで目的地をセットされる場合は、上記を参考にセットして下さい。

駐車場

無料駐車場で広範囲に止まられる

注意:二色の浜公園(海浜緑地)は有料

釣り方

  • サビキ仕掛け
  • ウキ仕掛け
  • 胴付き仕掛け
  • 投げ釣り
  • ルアー
  • ジギング・アジング
  • エギ

釣り場エリア

エリア1

場所が広めで、潮な流れが速い時間帯は内側でも釣れます。

防波堤の高さはあるので、長さのあるタモ網が必要です。

水質は良好です。(近くの釣り場と比較して

エリア2

関西国際空港が見え景色は最高です。

エリア2~エリア5(突堤)までテトラポットが並べている

エリア3

エリア4

エリア5

エリア6

釣り場の入り口

下記写真の赤印の№1~6から直接海に行けます。

№1

№2

№3

№4

公園あり

№5

№6

№7

周辺情報

近くの釣具屋

【T-PORT貝塚店】

☎072-430-1091

〒597-0073 大阪府貝塚市脇浜4丁目34−14

釣り場からの距離 約3km 車で約5分

【フィッシングエイト二色の浜店】

☎072-438-9898

〒597-0062 大阪府貝塚市澤881

釣り場からの距離 約3km 車で約5分

近くに温泉あり

虹の湯二色の浜店

営業中: 10時00分~20時00分

☎0724-39-2227

597-0062 大阪府貝塚市澤890−15

虹の湯二色の浜店の詳細情報は ここから確認できます。

釣り場から約3.8kmで車で7分です。

近くのコンビニ

ファミリーマート 貝塚二色店

〒597-0091 大阪府貝塚市二色1丁目1−65 1番65号

ファミリーマート 貝塚澤店

〒597-0062 大阪府貝塚市澤890−6

ローソン 貝塚脇浜店

〒597-0073 大阪府貝塚市脇浜1丁目12−11

まとめ

潮の流れもあり、いろいろな魚が釣れる好釣り場です。二色の浜海浜緑地北側(エリア1、2)は足場もよく、初心者の方から楽しめます。注意は雨宿りする場所がないので雨が降ると濡れてしまう点ぐらいになります。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です