グラフテック GL860 絶縁多チャンネルハンディロガー 高電圧・温度・湿度の多チャンネル

グラフテック製 絶縁多チャンネルハンディロガーGL860 フレキシブルな端子を採用により、いろいろな条件で電圧・電流・温度などを高速測定/長時間測定ができます。本体(端子なし)+端子(1台)20~30chの測定が可能!最大チャンネル200ch 最大延長20m 無線/クラウド操作可能な測定器です。 

グラフテック 絶縁多チャンネルハンディロガー GL860

目次

主な特徴

メイン仕様

・本体(端子なし)+端子1台で20~30ch

・最大 200chまで増設可能

・フレキシブルな選択が可能

・高耐圧高精度ネジ式端子なら最大入力電圧600Vp-p

  • 多チャネル入力:
    • 様々なセンサーからの信号を同時に測定可能。
    • 用途に応じて選べる4種類の端子ラインアップ。
    • アナログ信号入力ポートのチャネル拡張が可能。
  • 高速サンプリング:
    • 最高5msのサンプリング速度に対応し、高速な現象も捉えることができます。
  • 大容量メモリ:
    • 8GBのメモリを搭載し、長時間のデータ収録も安心です。
    • データを取りこぼしなく任意の収録時間、容量でファイルを区切って連続収録できる機能や、メモリ容量が不足する前に最も古いファイルを自動で削除し、収録を継続するメモリループ機能が搭載されています。
  • PCインターフェース:
    • 測定環境に応じて、様々なPCインターフェースを選択できます。
  • 遠隔操作:
    • 遠隔操作サービス『G-REMOTE』に対応
  • 操作性・視認性:
    • 操作性・応答性・視認性が向上

用途

  • 製品開発における各種試験
  • 生産ラインにおける品質管理
  • 環境試験
  • 設備メンテナンス

その他

  • GL860は、従来のmidi LOGGER GL840をベースに、長時間収録の強化、操作性、応答性、視認性などを大幅に向上させた製品です。

通常構成(本体+端子台1台)

多チャンネル構成(最大200ch)

本体+端子+接続端子接続ケーブル +拡張端子ベース 最大200chまで増やせます。
端子と下記オプションが必要になります。
・接続端子接続ケーブル B-567-05(50cm)orB-567-20(2m)
・拡張端子ベース B-566 

延長構成(最大20m)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: Screenshot_20250224-1005174.png

ノイズの影響がある場合は、サンププリング速度を遅くして下さい。

本体仕様

端子台仕様

6つの新機能

メモリループ機能 – リレー収録の追加機能でより長時間の収録が可能に
チャネルコピー機能 -対象チャネルのアンプ設定をコピーして簡単設定
アラーム履歴機能-異常発生日時履歴を簡単検索
チャネル間演算機能強化-従来機種より充実した演算機能
Modbus 対応- Modbus/TCP によるシーケンサとの通信機能

充実のロガー機能

クラウドサーバーを使用した新サービス 「G-REMOTE」に対応(※別途有償サービス)

・遠隔操作サービス インターネットに接続した GL860 を遠隔操作
・データ保存サービス-GLシリーズの収録データをサーバーに保管

PCソフトウェア

アクセサリー一覧

遠隔操作サービス(G-REMOTE)仕様

オプション品一覧

PCソフトウェア 本体ご購入時の校正関連書類(生産時データ)

お問い合わせ先

グラフテック株式会社
東日本担当:☎045-823-6217
中部担当:   ☎052-937-2533
西日本担当 ☎06-6821-8821

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です